施工実績

工事経歴と大切にしてきたこと。

研究施設

現地調査時に写真撮影が必要な場合も、お客様に必ず撮影許可をいただき、情報が漏洩しないよう細心の注意を払います。

●出光興産次世代技術研究所

●三井化学(株)袖ヶ浦センター

●理化学研究所

学校施設

児童・生徒さんの安全に配慮しコーンやポールなどで区分けをしつつ、お声がけを積極的に行い危険を認知いたします。

●若葉会幼稚園

●東京都立荒川工科高等学校

●東京大学

データバンク施設

電力の供給を遮断してしまわないよう過負荷のブレーカーを使用することはもとより、事前にお客様にどこのコンセントを使用したら良いか確認取りながら施工します。

●三井住友海上千葉ニュータウンセンター

●白井データバンクセンターキャンパス

●ソフトバンクテレコム

インフラ施設(電気等)

誤って触れてしまったら問題が発生してしまうことが予想される重要な施設のため、建材や工具が仮に落下しても問題ないよう、区画養生を徹底いたします。

●東京電力ホールディングス

●つくばエクスプレス総合基地

●(株)JERA千葉火力発電所

駅・空港施設

人の往来が不規則かつ多数のため、荷物の運搬時は一気に大量に運ぼうとせず、回数が増えようとも安全に対処できる量に制限して注意を払います。

●成田国際空港

●都営新宿線本八幡駅

●羽田空港

商業施設

過度の騒音や臭いが発生する可能性がある工事の場合、事前にお客様と打合せを行い、適切な工事時間を決めさせていただきます。

●イオンモール千葉ニュータウン

●酒々井プレミアムアウトレット

●鴨川シーワールド

文化施設

事前に文化財の状態を記録したうえで建材や工具などで傷つけないように区分け処理を行い、埃なども付着しないように徹底した養生を行います。

●航空科学博物館

●国立歴史民俗博物館

●国営昭和記念公園

医療施設

患者さんに負担をかけないようにすることを第一に考え、衝突・騒音・臭い・埃・区分け・電気の遮断など総合的に注意を払います。

●千葉大学医学部付属病院

●成田赤十字病院

●東邦大学医療センター佐倉病院

食品・製薬工場

衛生を脅かすわけにはいきませんので、工事エリアとそれ以外のエリアを明確に区分けし、かつ工事中もまめに清掃を行い、工事エリアを極力綺麗な状態に保つようにいたします。

●株式会社エフケイ

●エスエス製薬株式会社

●ANAケータリングサービス

その他

一般的な工事であっても火災のリスクは避けるべき事案ですので、極力火花の発生する工具類は持ち込まず、他の安全な工具で工事を完結するように徹底します。

●如水会館

●キャノン株式会社

●衆議院第二別館

※個人情報保護の観点から画像はイメージとなります。